在京白堊三五会 同期会 報告
岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・忘年会(2009)報告
開催:2009/12/4 場所:ダイニング&カフェFU
今年の「盛岡一高在京三五会」忘年会は12月4日(金)に昨年と同じ神田の「ダイ
ニング&カフェFU」で賑々しく開催されました。 空
今年は新しい企画として同期生を講師とする「勉強会」を行うこととし、その第1回
の講師を高橋温さんにお願いし、「なぜ今証券投資なのか」とのテーマでお話し戴きま
した。「勉強会」開始の5時には出席予定者40名がほぼ全員集まり、熱心に講師の話
しに耳を傾け、質疑応答を含め1時間の勉強会は成功裏に終えることが出来、来年も継
続することとなりました。 空
宴会開始の前に、今夏不慮の事故により急逝された太田忠之さん、それ以前に亡くな
られた在京同期生の安部隆介さん、大内靖さん、太田敏さん、菊池宏爾さん、更には3
2名の物故同期生のご冥福を祈り、黙祷を捧げました。 空
宴会は勉強会の講師であった高橋温さんの乾杯の音頭で開始されました。今回は白堊
乙女が7名(名簿順:大橋篤子さん、小保方知子さん、蒲生美津子さん、中島わかさん、
中村ユキ子さん、村田禮子さん、望月紀子さん)、盛岡から小松代万靭さん、龍沢正美
さんが出席され、総勢40名の出席予定者全員が揃い、幹事一同嬉しい限りでした。空
白堊乙女7名全員と6年振りに出席された門馬二紀さんからの近況報告に耳を傾けな
がら、美味しい料理とお酒、高校時代に戻った楽しい交流を時間一杯楽しみました。空
最後に、小松代さんから来年6月開催予定の卒業50周年記念同期会の案内があり、
幹事からは白亜同窓会卒業年次代表者である田口圭一さんからの要望事項(創立130
周年記念事業への寄付のお願い)が紹介されました。又、来年の幹事については、幹事
より過去6年間皆勤出席でありながら一度も幹事をしていない8名の方々から選任した
い、との提案があり、協議の結果、以下の3名の方々が選任されました。 空
金丸 敬一さん、戸田 晃鐵さん、藤澤 章二さん 空
最後の最後に、工藤信之応援団長の指導により校歌を声高らかに歌い、4時間に及ぶ
平成21年度の在京白亜三五会忘年会は楽しく終えることが出来ました。 空
皆さん、来年も元気に再会しましょう。 空
平成21年度幹事 熊谷 高正、佐々木 紘毅、佐藤 勇夫 空
平成21年 盛岡一高・昭和35年卒在京忘年会 出席者
- 日 時: 平成21年12月4日 午後5時〜
- 場 所: ダイニング&カフェFU 空
- 出席者: 40 名 空
安部 一之 空 |
石田 武久 空 |
岩持 岑生 空 |
大場 俊一 空 |
大橋篤子(小柳) |
小笠原昭男 |
小保方知子(山上) |
笠原 宏 |
金丸 敬一 |
蒲生美津子(金田一) |
菊池 三郎 |
工藤 信之 |
熊谷 繁 |
◎熊谷 高正 空 |
◎佐々木弘毅 空 |
◎佐藤 勇夫 空 |
◎白崎 雄司 空 |
鈴木 孝志 |
高橋 温 |
立林 基章 |
照井 英夫 |
戸田 晃鐡 |
中川原宏冶 |
中島わか(小林) |
中村ユキ子(高橋) |
波多野忠夫 |
福田 浩尚 |
藤澤 章二 |
堀江 醇 |
本間 博文 |
三浦 史彦 |
村田禮子(宮村) |
村野井徹夫 |
望月紀子(二川原) |
門馬 二紀 |
八重樫寛治 |
行友 浩 |
横澤 利昌 |
○小松代万靭 空 |
○龍沢 正美空空 |
|
|
|
|
◎:幹 事 ○:盛岡からの出席者
氏名を色分けしたのは分かりやすくしただけで他意はありません。
第1部:勉 強 会
『なぜ今証券投資なのか』
by
住友信託銀行会長・高橋温君
初の試みとして、懇親会の前に勉強会が計画されました。最初は、ほとんどの
人がリタイアしている我らの世代の関心事“健康”について、どなたかお医者さ
んに話してもらおうとしたそうですが、日が迫っていたために“確約できない”
ということで、高橋君による表題の勉強会が実施の運びになったということです。
全員にB4の用紙1枚の資料(両面カラー)が配られて、質疑応答の時間を含
めて1時間たっぷりの勉強会でした。講話内容を下手に要約するよりも、コメン
トなしでその資料をここに紹介したいと思い許可を求めました。「社内で作成し
たデータについて信頼性を確認してみる必要があるので、社にもちかえって後ほ
ど返事したい」というものでした。 空
結局は、「内部資料につき掲載は控えてほしい」旨の連絡をいただきました。
そのようなことで、まことに残念ながら資料をご覧に入れることができません。
講話内容を要約すれば、種々の統計資料を駆使して分析してみれば、“長期的に
みれば証券投資は損にはならない”といったところでしょうか。 空
(文責・村野井)
第2部:懇 親 会
『写真アルバム』
12月4日の東京同期会には色々お世話になりました。ずいぶん盛り上がった
集りで、久しぶりに懐かしい方々とお会いでき、大変楽しいひと時を持つことが
出来ました。 空
会場での写真を添付ファイルでお届けします。 35会のHPに載せてくださ
るようお願いします。掲示用のものは集合写真的なものだけとしました。ファイ
ルサイズは落としてあり、これ以上小さくするとざらつきますので出来ればこの
ままがよろしいと思います。一番はじめの写真が順番は最後のもので、2番目以
下はそのままです。 2−3人ずつで撮ったものはプリントして、各々ご当人宛
にお送りします。 空
永年気に懸かっていたことを皆さんにおつたえすることもでき、少し気分が楽
になったところです。来年6月の安比での集りにも、皆様お揃いでおいでくださ
るようお待ちしております。 3月ごろご案内状を発送する予定です。 空
夕べから霙っぽい雨模様で、暗い初冬の一日です。ではごきげんよう。 空
H21.12.5 小松代万靭

『アルバム(1)』(by 小松代)は ここ
↑↑(Photographed by Komatsushiro)
↓↓(Photographed by Muranoi)

『アルバム(2)』(by 村野井)は ここ
<<会員 メッセージ>>
-----------------〔 省 略 〕--------------------
在京白堊三五会 同期会 案内
岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・忘年会(2009)・開催案内
開催:2009/12/4 場所:ダイニング&カフェFU
(別紙1)
ここ をクリックしてください。

